October 26, 2014
GENRES文化
声なき声を届ける使命
NHKでディレクターをされている斉藤さんは、第51回ギャラクシー選奨受賞作である『戦乱前夜に咲いた花〜地球でイチバン新しい国・南スーダン〜』を制作されました。難民映画祭でも先行上映されたこの作品の撮影秘話や、担当されている『地球イチバン』でのお話などたくさん伺ってきました。報道に対する姿勢など、編集部一同とても感銘を受けたインタビューになりました。
Reported by Editor Remi
ー 今日はよろしくお願いいたします。r-lib編集部は旅好きが多いので、今日は海外についてもお話を伺いたいと思います。まず斉藤さんはNHKの文化・福祉番組部でディレクターをされていて、新シーズンに入った『地球イチバン』でもディレクターとして海外に行かれていると伺いました。






斉藤 勇城YUKI SAITO
PROFILE
-
プロフィール/斉藤 勇城(さいとう・ゆうき)
1981年東京生まれ 横浜育ち
NHK文化・福祉番組部ディレクター
2006年NHK入局 高知放送局に配属
2011年より紀行ドキュメンタリー番組「地球イチバン」制作班に所属
主な制作番組
NHKスペシャル「仁淀川 青の神秘」・新日本風土記「仁淀川」(2011-2012)
四川テレビ祭 自然・環境部門のアジアプロダクション賞
ABU賞 TV perspective award commendation賞
モンタナシネ国際フィルムフェスティバルHonorable Mentions for Cinematography
NHK技術選奨全国大会 最優秀賞
日本映画撮影監督協会賞(JSC賞)
第5回DEGアワード「ベスト高画質賞企画映像部門」ノミネート
平成23年度文化庁芸術祭参加
地球イチバン「世界最北の狩人 ポーラーイヌイット」(2013)
地球イチバン「戦乱前夜に咲いた花 地球でイチバン新しい国・南スーダン」(2014)
第51回ギャラクシー賞選奨
第9回UNHCR難民映画祭 オープニング上映
地球イチバン「世界最後の航海民族 中央カロリン諸島」(2014)