Btn close sp
CONCEPT
これからのかっこいいライフスタイルには「社会のための何か」が入っている。社会のために何かするってそんなに特別なことじゃない。働いてても、学生でも、主婦でも日常の中でちょっとした貢献ってできるはず。これからはそんな生き方がかっこいい。r-libではそんなライフスタイルの参考になるようなロールモデルをレポーターたちが紹介していきます。
# 002
MIZUKI KOSHIDE
August 12, 2014

r-lib | 比留川 良子 × 越出 水月 日本初上陸のスパイスをガーナから輸入するフードコーディネーター

GENRESArrow国際協力環境文化

日本初上陸のスパイスをガーナから輸入するフードコーディネーター

モノだけではなく想いも価値もシェアしたいという越出さん。「シェアトレード」という会社名に込められた想いとは?

Reported by Ryoko Hirukawa

ー まずは現在の活動内容からお聞きしたいのですが。

 料理を手段に「何か」を伝える活動をしています。企業やNGOなど「伝えたいこと」がある人のために「食」という手段でお手伝いしています。
元々はフードコーディネーターのところで修行をして、CM用の料理の撮影をやっていたのですが、今は独立してケータリングや料理のイベントをメインでやっています。中東やアフリカなどのちょっと変わった場所の料理、スパイスを使ったものが得意ですね。


ー 中東料理ってどんなものなんですか?

 ファラフェルっていうひよこ豆の揚げたお団子とか、ピタパンという平らなパンにひよこ豆のペーストを塗って食べるとかですね。でもこういうの、家庭ではもう作らない場合が多いです。特に都会では。日本でも、ぬか漬けとか梅干しとか田舎のおばあちゃんしか作らないでしょ?そういう感じです。







ー 中東料理と言えば、越出さんはイスラエルへの留学経験があるそうですね?イスラエルってなんか珍しいですよね。

 確かに珍しいかもしれないですねぇ。イスラエルには大学を卒業してから行きました。帰国したらイスラエル関係で就職しようとしてたんですけど、全然無くて。そのときに新聞でフードコーディネーターの特集記事を読んだんです。これだ!と思って(笑)!とりあえずフードコーディネーターでネット検索して出てきた人全員に履歴書を送りました(笑)。


ー 全員ですか?!?!すっごい行動力!それから独立されたんですね。

 はい。今でも撮影の仕事はやるけれど、やっぱり写真用の料理、いわゆるおいしくなくても綺麗に見えればいいっていう料理を作るのが嫌になっちゃったんですよね。私はやっぱりごはんを作ったら、おいしいねって言って欲しいんです。おいしい料理を食べた時の相手の笑顔が見たかったから、ちょっと違うなと思って独立して方向転換しました。


ー へぇ!素敵ですね!最近、お料理のケータリング以外にも新しいことを始めたとお聞きしましたが、どのようなものなんですか?

 最近は日本とガーナを行ったり来たりしているんです。日本未輸入のガーナのスパイスがあるんですが、それを日本で広めようと活動しています。ガーナの農民の収入の助けになればいいな、と。なにより美味しいんですけど!


ー 今日は越出さんが扱われているそのスパイスを持ってきていただけたんですよね!

 そうなんです。『パラダイス・シード』って言うんです。かわいい名前でしょ?これはショウガ科の植物の種なんですね。実をパカって開けるとこれがたくさん入っています。ちょっと食べてみてください。辛いんだけど柑橘とお花みたいな味がするの!







ー いただきます。・・・・・・うん、なんかふわっと香りますね。あ、ホントだ!!!辛〜い!!!でもなんか爽やかな辛さで美味しい!!

 でしょ(笑)この辛さがダイエット効果ありなんですよ!

(比留川レポーターの試食の動画です)


ー ダイエットに効果あり?!それはいいですね(笑)。このスパイスってどうやって使うんですか?

 バニラアイスにかけたり、チーズケーキに入れてもおいしいですよ!あとは白菜の浅漬けとかおすましの中に入れたりと和風でもいいし、山椒みたいなので麻婆豆腐でも、もちろんサラダやソテーやカルパッチョもおいしいです!



123
このエントリーをはてなブックマークに追加
Gplus original
Tw original
Fb original
Pocket original
越出 水月

越出 水月MIZUKI KOSHIDE

PROFILE

-

大学卒業後イスラエル・パレスチナへ留学。ハイファ大学、ヘブライ大学に。帰国後、フードコーディネーターに師事し、撮影用料理、調理基礎等々を修行する。独立後、は料理イベントやワークショップ、ケータリングを中心に活動。イスラエル料理イベントは毎回大使館のfacebookページでも紹介され、timeout東京、フリーペーパー等にも掲載されている。食を通じてイスラエルパレスチナ中東の文化を紹介するエッセイを連載中。

ガーナのスパイス「PARADISE SEED」を輸入販売し、現地農家の収入の安定化・環境に配慮した農法の普及に挑戦するビジネスを立ち上げ。2014年夏からようやく発売開始となり、現在は、ガーナと日本を行ったり来たりしています。

スパイス・ハーブを使った料理が得意で大好き。「食を通じて何かを伝える仕事がしたい」と活動中です。

by 比留川 良子
取材のご依頼はこちら